Eat Sleep Love

One Mom's Search for Everything in Switzerland

お雛さまを飾りました

大の仲良しのお友達から娘の出産祝いにいただいたのがこちらのお雛さま飾り。
f:id:eatsleeplove:20160217183043j:image
ということで、我が家では、娘が生まれてからは2月中旬になると、このかわいいお雛さま飾りが登場します。

こちらは私の母がくれたミニお雛さま飾り。
f:id:eatsleeplove:20160217183115j:image
こちらももちろん出番です。

お雛さまは一体いつから飾れば良いのか、ネットで調べたところ、まぁ地域によって様々らしいですが、一般的には立春頃とのこと。

「立春頃」というのもイマイチ良く分からないので、こちらもチェックしてみたところ、2016年の立春は2月4日だったとのこと。節分の次の日とは!もうとっくに過ぎてる。。。

立春の他に良い日とされている日もあるらしく、それは雨水(うすい)の日というらしい。この日に飾ると、良縁に恵まれるとか。

雨水の日って何?

2016年は2月19日頃で、啓蟄(けいちつ)までの期間のことです。。。って書いてあるが、要はこのあたりから、雪が雨に変わって、草木も芽吹き始めて、春に向かっていく節目の時期ですよーということらしい。

雨水の日が良縁に恵まれるというのは。。。
①空から降るものが雪から雨に変わり、氷も溶けて川に流れ始める
②水は命の源=母
③母になるってことは良縁に恵まれるってことでしょ!
というロジックらしい。この豆知識、全然知りませんでした。

ということは、あれっ、飾る時期、間違えたなぁ。。。飾る前に調べておけば良かったです。でももう飾っちゃったし。。。まぁ、いっか!

3月3日の桃の節句には、桃の花を飾って、ちらし寿司とはまぐりのお吸い物を準備してあげられたら良いなぁ。

娘が食べてくれるかというのはまた別問題ですがw

水泳教室

ヨーロッパではお風呂よりもシャワー派の人が多い中、私の娘はさすが半分日本人w、お風呂、そして水遊びが大好き。

突然ですが、昨年行ったバリで撮った写真。

f:id:eatsleeplove:20160216221718j:plain結構肌寒かったのに、海へズンズン向かっていった2人。(←なので、海に入っている人は他に誰もおらず。もちろん私は砂浜で待機。)

嘘か本当か、以前、「水泳をやっていると神経回路を刺激するから頭の回転が速くなるらしいよ!」という話を聞き、「我が娘も水遊びが好きだし、水泳教室、通わせてみるか。。。」と前々から思ってはいたのですが、娘の年齢だと、親(←私)も一緒にプールに入水しないといけないというのがネックでなかなか踏み出せずにいました。

究極の面倒くさがり屋としては、まず寒い冬に外に出るのが嫌。レッスンの前後にシャワーを浴びて&浴びさせて、水着に着替えて&着替えさせて。。。考えるだけで「ま、今度にするか。。。」と先延ばしたくなりますw そして何よりも、冷たい水に入るのが嫌。

そんな折、お友達から「うちの子は水泳教室、大好き」「ここのプールは温水だから大丈夫」「おむつ用のゴミ箱もある」「タオルは持っていかなくても備え付けのものがあって、さらに使いたい放題」などなど、強力なプッシュを受けまして、面倒くさがり屋もやぁっと重い腰を上げて、水泳教室に通い始めました。

19ヶ月〜29ヶ月の月齢の子供を対象にしたクラスで1クラス、30分。毎回、人形やボールを使って、まずは水に慣れることからスタート。それから口を水につけてブクブクする練習をしたり、バタ足の練習をしたり。

その間、保護者はもちろん子供をサポートするのですが、子供がプールの中にジャンプするときは、体のどの部分を支えるか、バタ足の練習の際、子供の体をどう持って、浮かせるべきかなど、いろいろちょっとしたコツがあるようで、私にとっては新たな発見の連続。

でもこれホント、温水で良かった。。。

肝心の娘は、人見知り炸裂で、先生が近づいてくると「キィァァァァ(向こう行って!)」となったり、バタ足の練習よりも、ボールで遊びたくて「抱っこ!」となったりしつつも、「水泳教室、行きたい?」と聞くと、張り切って「行きたい!」と答えるので、お教室自体は楽しんでいる様子。

全10回でどこまで上達するのかは謎ですが、しばらく頑張って続けてみようと思います。

雨降りの週間

今週末はあいにくのお天気。家族全員、体調を崩し気味なので、お家でのんびり過ごすことにしました。

こちら、金曜日にマーケットで買ったヒヤシンス。
f:id:eatsleeplove:20160215034306j:image
お部屋中を良い香りで包んでくれます。(って、絶賛鼻風邪中でほんのりしか堪能できていないのですが。)

私達の住む街は2/14、2/15とFasnachtという春を迎えるお祝いをする仮装カーニバルが開かれるので、気分だけでも!ということでフェイスペインティングの予行練習。

ネットで「kids face painting」でググって出てきた画像を見せて、「どのペインティングが良い?」と娘に尋ねたところ、「これ!」と指差したのが、ハローキティのペインティング。

f:id:eatsleeplove:20160215034851j:image
f:id:eatsleeplove:20160215034911j:image
ごめん、下ぶくれキティ。。。まだまだ修行が必要です。。。

そして2/14はHappy Valentines Dayということで、みんなでチョコレートクッキーを食べてお祝いしました。

そして本日は家族みんなで早めの就寝zzz

早く風邪が治って、明日、カーニバルに行けますように!

保育園、年少さんグループ卒業

娘が通っている保育園には年少グループ、年長グループがあるのですが、先日、娘が年少グループを卒業することになりました。

年少グループから年長グループへ移るタイミングは2歳になった時なのですが、「(年長グループに)空きがあれば」という条件付きなので、娘は2歳5ヶ月で年少グループを卒業することに。

ということで、昨日、年少グループで娘のために恒例の卒業パーティーが行われました。その際にプレゼントとして、年少グループの先生達からいただいたのがこちら。

f:id:eatsleeplove:20160210163833j:image

娘の手形の置物と、手作りの、年少グループでの思い出がぎっしりつまった本。

f:id:eatsleeplove:20160210163855j:image
5ヶ月の頃から保育園に通い始めた娘。そういえばその頃はまだまだ小さかった。。。
f:id:eatsleeplove:20160210163925j:image
保育園では時々、遠足にも出かけた様子。こちらはチューリッヒ空港を訪れた際の一枚。
f:id:eatsleeplove:20160210163954j:image
歌と踊りが好きなようで、保育園でも音楽に合わせて、踊っていた模様。
f:id:eatsleeplove:20160210164014j:image
保育園の先生はもちろんスイスドイツ語で娘に話すのですが、我が家での言語は英語&日本語なので、保育園は「Na meh bitte」「 Please」のように、まずスイスドイツ語、そのあと英語(時々日本語)で話していたよう。
 
家では帽子をかぶるのを嫌がるのですが、保育園では普通にかぶっていたというのは意外。
f:id:eatsleeplove:20160210164039j:image
チューリッヒ湖まで船に乗りに行ったり。。。
f:id:eatsleeplove:20160210164123j:image
動物園へ行ったりもしました。
f:id:eatsleeplove:20160210164152j:image
保育園の庭にトランポリンがあるのですが、そのトランポリンでジャンプするのが大好きな様子。(家では私&夫のお腹がトランポリンがわり。。。)
f:id:eatsleeplove:20160210164220j:image
外がどんな天気であろうと、保育園では1日一度はお外へお出かけ。この2年間でたくさん素敵な体験ができたようです。
 
日々、何故かバタバタしていてあっという間に時間が過ぎてしまいますが、こういう風にまとめて見てみると、「そういえば、こういうこともあったなぁ」「あの頃はこうだったよなぁ」と小さな気付きがたくさんできて、毎日毎日、娘はいろいろなことを吸収して、育っているんだということを実感。
 
今日も、ルンルンで保育園に向かった娘。お友達もたくさんできて、楽しそうに保育園に通う娘をみると「この保育園に娘をいれて、良かったなぁ」と思います。保育園の先生方に感謝、感謝です。
 
年長グループでも、楽しい思い出、素敵な体験がたくさんできますように!

初めてのアイススケート

週末に、生まれて初めて、アイススケートに挑戦。

f:id:eatsleeplove:20160208181019j:image5分でギブアップw

ツルツル滑るのが怖くて、ずーっとへっぴり腰でペンギンさんにつかまっていました。

もう少し、大きくなったらリベンジ予定です。

ドクターエア 3D マッサージチェア&ピロー

今回の日本帰省でスイスまでせっせ、せっせと持ち帰ってきたもののひとつがこちら、ドクターエア 3D マッサージチェア&ピロー。重さ5kg弱なので、スーツケースに入れてスイスまでお持ち帰りしました。

f:id:eatsleeplove:20160203182147j:image

現在、我が家のソファーが定位置です。スイスの電圧は220Vなのですが、100Vから240Vまで大丈夫ということで、変圧器なしで使えます。

こちらがマッサージチェアのリモコン。

f:id:eatsleeplove:20160203182202j:image
これ、電源を入れると何故か自動モード1がデフォルトで始まってしまうのですよね。。。自動モード2や、ピンポイントでどこかをマッサージしたい場合は手動で調節する必要あり。ちなみに自分で調節するのに結構時間がかかります。。。
 
f:id:eatsleeplove:20160203182226j:image
動いているときはこんな風にもみ玉が光ります。ま、マッサージをしている間はもちろん見えないのですがw。
 
もみや指圧の強さ調節というのはできないのですが、デフォルトがすでになかなか強めでグイグイくる感じ。もともと強めのマッサージ好きの私は問題ないですが、強めが苦手な人は間にタオルを挟んだりすれば調節できるかもしれません。
 
自動モードの1サイクルは15分。私の場合、自分のつぼをマッサージしてもらえるよう、ちょこちょこ自ら、もみ玉がつぼにあたるように動かなくてはいけないのですが、これはマッサージチェアの置き方、座り方に問題があるのかもしれません。
 
こちらはマッサージピロー。
f:id:eatsleeplove:20160203182436j:image
最初はマッサージチェアーの上にこのピローを取り付けていたんですが、マッサージシートのもみ玉が肩あたりにくると、このピローが動いてしまって、うまいこと、首のつぼにあたってくれないので、我が家は別々で使用することに。
 
娘が寝た後、私と夫が横並びでマッサージチェア、マッサージピローを使い、ポケーッと過ごしています。
 
いろいろ「こうだったらもっといいなぁー!」ポイントはありますが、3万円代でこのマッサージが手軽に自宅でいつでもできるというのは、私的には大満足!簡単に持ち運べるというのもポイント高し。さすがにお客さんが来た時にドドーンとソファーに鎮座させておくわけにもいかないので。。。
 
使いすぎで壊れないことを願うばかりですw

あっという間に2、2月ですね。。。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

年末から、日本へ3週間の里帰り。スイスに戻ってきて、あれよあれよと言う間に気が付けば2月突入。2016年も1/12が終了。。。時の流れの早さに震えます。

日本滞在中は、私の家族の住む東京を拠点に、JR Passという外国人&海外永住者が利用できるお得なJRの切符を活用し、旅行三昧で過ごしました。

こちら、高所大好症の夫からの「観覧車に乗りたい!」リクエスト(ちなみに高いところが苦手な私には勘弁してほしいリクエスト。。。)に応え、葛西海浜公園へ行った際に、今年の干支の猿の被り物をして撮ったマグロとの一枚。

f:id:eatsleeplove:20160202211343j:image
もうすぐ90cm。
観覧車には乗ったのですが、怖くて写真撮る余裕なし。
 
お正月は家族親戚一同、軽井沢で過ごしました。キッズルーム&インドアプール付きのホテルに滞在して良かった。。。
f:id:eatsleeplove:20160202211447j:image
私のお友達家族を訪ね、松本にも行きました。
 
着くや否や、まずは松本駅近くにあるクレープ工房の絶品クレープをいただきに。

f:id:eatsleeplove:20160202223543j:plain

3人で4枚をペロリ余裕で完食。

お友達が「是非、連れて行きたい!」と特別に連れて行ってくれた囲炉裏のあるカフェ、coudo

f:id:eatsleeplove:20160202223930j:plain

思わず「うわぁ。。。素敵」の一声。

f:id:eatsleeplove:20160202224001j:plain

こちらでいただいたラザニア&ドーナッツは絶品!次は夏に行きたい。。。
そのほかには。。。

f:id:eatsleeplove:20160202224111j:plain

amijokでいただいたコーヒー&マフィン。お店のオーナーさんがセレクトした雑貨も売っていて、私たちはsolnteさんのカッティングボードを購入。これにチーズやオリーブをのせてうっとりしています。
 
Gargasでいただいた美味しい井戸水で淹れた美味しいコーヒーも美味しかったなぁ。。。と、食べ物ばかり!
 
Gargasで一息ついている間に偶然にも靴下作家「ruusocks」のるうさんに遭遇。10年履き続けても破れないという噂の靴下、次回松本に行く際には家族全員の靴下をオーダーしようと思います。
 
日本家屋の素敵なお友達の家で可愛い子猫とPeppa Pig絶賛鑑賞中の娘。

f:id:eatsleeplove:20160202224642j:plain

本当にお友達家族には何から何までお世話になりました。
 
娘、お友達のお母様のお友達(←こうやって書くと、ややこしいなぁw)にいただいた帽子をかぶり、和太鼓演奏中の一枚。
 
f:id:eatsleeplove:20160202211604j:image
松本は行けば行くほど味が出る、スルメみたいな街で、会う人、会う人がみんな親切。行く度に大好きになる街です。もっとたくさんの人に行って、街の魅力を体験して欲しいです。
 
新しくできた北陸新幹線に乗って、金沢にも行きました。
 
こちら、近江町市場のすぐ近くにあった素敵な東出珈琲店さん。
f:id:eatsleeplove:20160202211627j:image
私たちが泊まったホテルのすぐ近くだったというのもあり、金沢滞在中は毎日、通いました。コーヒーはもちろん美味しかったのですが、内装も昭和レトロな雰囲気で、落ち着いていて思わず長居。
 
壁にバッハのコーヒー・カンタータの一節が書かれたタペストリーが飾られていました。

f:id:eatsleeplove:20160202215922j:plain

「コーヒーなしじゃやっていけない!」てな感じでしょうか?確かに。

金沢21世紀美術館にも行きました。

f:id:eatsleeplove:20160202211723j:image
娘がチョロチョロ動き回るので、サササーッと終了。金沢城公園、兼六園にも行ったのですが、あいにくのお天気で、こちらもじっくり堪能はできず。
 
金沢から一時間ほど電車で北に向かったところにある和倉温泉にも行きました。七尾湾を一望できる多田屋さんに宿泊。
f:id:eatsleeplove:20160202211755j:image
子供に優しい旅館で、子供用の浴衣まで用意していただきました。はじめての浴衣に娘も大興奮。
f:id:eatsleeplove:20160202211858j:image
多田屋の皆さんにはとても良くしていただいて、広いお風呂を堪能し、美味しいお食事に舌鼓を打ち、心地良く、のんびり過ごさせていただきました。
 
今回の旅行でまた宝物にしたい思い出がたくさんできました。次に日本に帰ることができるのはいつになるでしょうか。。。?
 
スイスでもたくさん楽しい時間を過ごしたいと思います!